m-tezukaのデジカメ日記

[ Tags :: その他 ]

オクラ再び

「暑い秋 まだまだ元気 夏野菜」
131010
↑クリックすると拡大表示されます

 昨日は猛暑日の地点があったとか。今日も真夏日が百数十地点もあるそうだ。そんな暑い秋である。
 ゴーヤーやキュウリはすっかり片付けて庭が寂しくなって、最後に残ったオクラもそろそろ抜いてしまおうと思っていたのに、昨日、今日と花が沢山咲いた。まだまだ夏野菜を収穫できそうだ。

 

— 記述 m-tezuka at 07:51 pm  

オクラの花

「野菜にも 綺麗な花が 咲くんだね」
130826
↑クリックすると拡大表示されます

 今日はそんなに暑くはないが、植物園系は月曜日が休みなので外を出歩いても撮影するものがない。ふと庭を見るとクリーム色の花が目についた。
 早速、庭に下りて花をよく見るとオクラの実と同じ5角形が見える。トマトやナスの花を見ても将来の実は想像がつかないがオクラは花の中に将来の実の形が現れていてほっとする。
 ちょうど蟻が這い上がってきたので一緒に撮ってみる。花の大きさがわかってよかった。

 

— 記述 m-tezuka at 07:24 pm   pingトラックバック [0]

花火

「屋根越しに 花火を見てる 夕涼み」
130824
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は4時を過ぎてから散歩に出る。バス停に浴衣の男女が集まっている。そうだ!今日は調布の花火大会だ。最近秋に開催することがあって興味をなくしていたが、今年は夏に開催するのか。でも今日は天気が不安定だと言ってたな。
 夕食後テレビを見て寛いでいるとドーンドーンと花火の上がる音。2階に上がってみると、南側の家の屋根の上に花火が見える。高く上がった花火は丸く全体が見える。急いでカメラを持ち出して撮る。
 しばらく見ていると大粒の雨がサーッと降ってきた。それでも花火は上がり続けた。

 

— 記述 m-tezuka at 08:34 pm   pingトラックバック [0]

にがうり

「にがうりが 沢山なった 暑い夏」
130820
↑クリックすると拡大表示されます

 こう暑いとなかなか外へ出る勇気が出ない。ということで庭で写真を撮って今日の日記にしよう。
 今年はニガウリの棚を作ったので沢山のニガウリが吊る下がっている。棚の下は太陽が遮られて涼しい。もうチョッと大きな棚を作れるといいな。

 

— 記述 m-tezuka at 11:27 pm   pingトラックバック [0]

ヤマトシジミ

「カスミソウ 大きく見える シジミチョウ」
130812
↑クリックすると拡大表示されます

 土曜日、日曜日と猛烈に暑かった。昨日は午後から激しい雷雨で雷が激しくまるで戦場にいるような爆裂音が鳴り響いた。(戦場に居たことは無いけれど)
 今日も午後から雷雨だと言う。こんな暑い日は外に出られないので、庭を眺めていると小さなチョウチョがやって来た。そして昨日の雷雨で痛めつけられた小さなカスミソウの花に止まった。写真に撮ってみると小さなカスミソウが大きく見える。

 

— 記述 m-tezuka at 10:24 pm   pingトラックバック [0]

prev
2025.7
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 
T:2324 Y:2208 Total:47836 Online:01
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ