m-tezukaのデジカメ日記

[ カテゴリー » 風景 ]

桜の下で

「ぼく達は さくら無くとも 楽しいよ」
桜の下で
↑クリックすると拡大表示されます

 多磨霊園の枝垂桜が綺麗だと聞いていたので車で出かけた。行ってみるとちょっと遅かった。満開を過ぎて「柳に花」状態のものもある。でも普通のさくらは満開で見頃であった。
 帰りに野川公園にも寄った。あちこちの桜の下で母親達がシートを広げ、おしゃべりに夢中である。一方、子供たちは親から解放されて遊びに夢中である。

— 記述 m-tezuka at 08:01 pm   pingトラックバック [0]

コクティーと富士

「コクティーが 背比べする 富士山と」
080401
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は春なのに冬型の気圧配置で北風が強い。そのため春には珍しく霞みの無い青空である。こんな日は富士山が良く見える絶好の富士山日和である。ということでつつじヶ丘方面に出かけた。
 ここにも国分寺崖線が延びていて崖の上から富士山が見えそうだ、と思うのだが崖の縁まで家が建て込んでおり富士山の見える場所に行き当たらない。
 崖の上から下へ降りる坂道を探しながら自転車を走らせていると、実篤公園の横を通り抜けて坂を下りかけると、見えた白い富士山。その隣には調布で一番高いコクティーがそびえていた。

— 記述 m-tezuka at 08:11 pm   pingトラックバック [0]

野川の桜堤

「自転車で 桜の下を 走ろうよ」
080327
↑クリックすると拡大表示されます

 今日はいつものところへ出かける日である。そこへは野川を通って行くので、桜が撮れるだろうと思ってカメラを持って出かけた。
 例年、ライトアップの中心になる地点は桜のトンネルになっている。その中を走りながら、今年のライトアップの情報が無いか探すが見つからない。今年はライタアップが無いのかな?
 夜のライトアップも良いが、昼間のサイクリングも楽しいね。:)

— 記述 m-tezuka at 07:43 pm   pingトラックバック [0]

富士山と飛行機

「飛行機だ あわててパチリ 撮りました」
富士山と飛行機
↑クリックすると拡大表示されます

 最近「富士山撮影記Link 」というブログを作った。それに掲載する写真を撮影するにはおあつらえ向きの快晴である。早速撮影に出かけた。といっても富士山の近くに出かけたわけではない。家の近くである。
 新しい富士山撮影ポイントを探して三鷹の天文台付近を歩いてみたが、高いところに行く道が無くむなしく引き返し、これまで撮影したことのある神代植物公園の外の南側に来て富士山の方に目をやると飛行機が下りてきた。あわてて撮ったがチョッと遅かったか。

— 記述 m-tezuka at 07:48 pm   pingトラックバック [0]

味スタと富士山

「味スタの 上に富士山 見えてます」
味スタと富士山
↑クリックすると拡大表示されます

 このところ風の強い日が続いて外に出られなかったが、今日は風も収まり快晴で気持ちが良い。
 先日、富士山の良く見える場所を見つけたが、午後だったので富士山が空に溶け込んでしまって綺麗に撮れなかった。昨日の強い風で靄が吹き飛んでよく見えるだろうと、今朝もう一度行ってみた。
 21日に掲載した富士山撮影地より少し西側の崖の上で、味の素スタジアムが目の前に見え、その上に真っ白な富士山が見えている。ここも三鷹である。
 
 富士山Link

— 記述 m-tezuka at 07:29 pm   pingトラックバック [0]

prev
2025.7
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 
T:246 Y:5420 Total:08561 Online:10
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ