m-tezukaのデジカメ日記

[ カテゴリー » 風景 ]

バラ園

「祭りなし バラは咲いてる バラ園に」
211008
↑クリックすると拡大表示されます

 天気がよいので神代植物公園のバラ園に行ってみることにした。予約して出かけたが入り口でスマホのQRコードを見せようとするのだが表示されない。名前と連絡先を紙に記入して入った。
 バラ園に直行する。先日来た時よりも花は多くなっている。例年だと今頃はバラフェスタで花も人もいっぱいになっているところだが、どちらもちょっと寂しい。バラも見る人が少ないので少し遠慮しているようだ。

 

— 記述 m-tezuka at 06:59 pm  

水生植物園の水田

「案山子より 効果があるよ 防鳥網」
210924


 今日も天気が良いので散歩に出かけた。最初は野草園へ、今日の1枚はこれかとカリガネソウを撮って水生植物園へ向かう。
 水生植物園隣の蕎麦屋には客がいつも通り満員だ。水生植物園へ入っていく人も多い。今日はウイークデーだけれども休みにして連休にしている人が多いのだろうか。
 水生植物園の田んぼの稲が実って垂れ下がってしまっている。今年は深大寺小学校の生徒たちは案山子コンクールを開催しなかったようだ。そのためか、スズメを防ぐために防鳥網が掛けてあった。
 (カリガネソウが良く撮れていなかったので水田にした。)

 

— 記述 m-tezuka at 06:46 pm  

富士山撮った

「車止め 堤に上がり 富士を撮る」
210205
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は朝から晴れて絶好の富士山観察日だ。かねてより日野バイパスの橋と富士山を撮りたいものだと思っていたので今日行ってみることにした。
 いざ行ってみると、思っていたより街灯と重なり、また駐車するところもなく通り過ぎてしまった。適当なところで道をそれ小道に入ると川の堤が現れた。車を止めて堤に上がると富士山が見えた。

 

— 記述 m-tezuka at 10:56 pm  

雑木林の紅葉

「薄日差す 雑木林の 秋の色」
201208
↑クリックすると拡大表示されます

 今日も比較的暖かい。日が差していたので紅葉を撮るには良い日和だと出かけた。先ず水生植物園で写真を撮り神代植物公園へ行く頃には雲が広がってあまり良い光線の状態ではなくなってきた。
 もみじ園に続く小道から振り返ると、雑木林が薄日に照らされて淡い秋の色に染まっていた。

 

— 記述 m-tezuka at 05:05 pm  

深大寺の紅葉

「青空や 真っ赤なもみじ 深大寺」
201204
↑クリックすると拡大表示されます

 午後からよく晴れて暖かくなった。カメラを持って出かけてみた。水生植物園に行ってお目当ての紅葉スポットに行ってみたがまだ色づきが少ない。
 深大寺へ行ってみると門前のもみじが真っ赤に色付いている。早速何枚か写真を撮る。

 

— 記述 m-tezuka at 06:53 pm  

prev
2024.6
next
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
 
T:29898 Y:200776 Total:626807 Online:5942
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ