m-tezukaのデジカメ日記

オニノゲシ

「春と鬼 葉を見て知れる ノゲシかな」
200129
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は快晴になって暖かくなった。桜の咲くころの気温だそうだ。先日、水生植物園にハルノノゲシを撮影していた時、「オニノゲシ」と言っていたので気になってネットで調べてみると、葉が固くて棘があるのがオニノゲシで葉が柔らかく棘の無いのがハルノノゲシだと書いてあった。
 念のため水生植物園のはどちらかなと、調べに行った。その結果、先日撮影したのはハルノノゲシで間違いないようだ。さらに探してみると、葉に棘のあるオニノゲシもあった。今日はその写真を紹介する。

 

— 記述 m-tezuka at 07:10 pm  

ジョウビタキ

「ジョウビタキ 餌はあるのか 枯れた庭」
200126
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は天気が悪い。朝から雨がぱらついていて寒い。そんな庭に見慣れぬ小鳥がやってきた。尻尾をピッピッと振っている。セキレイだろうかと思ったが色が違う。あちこち歩きまわって餌を探しているようだ。兎に角写真を撮って調べてみた。以前にも一度来たような記憶があるので、この日記を調べてみると、ジョウビタキであることが分かった。

 

— 記述 m-tezuka at 06:53 pm  

ハルノノゲシ

「散歩道 ハルノノゲシを 見つけたり」
200119
↑クリックすると拡大表示されます

 今朝は寒かったが、日が出ると暖かくなり絶好の散歩日和になった。先日、水生植物園のハルノノゲシが咲きそうになってたので行ってみたが、まだ咲いていなかった。野川に行ったら咲いているだろうかとそちらに向かう。
 途中の植木畑に沿った小道に黄色い花を見つけた。ハルノノゲシだ。早速撮ってみる。

 

— 記述 m-tezuka at 07:03 pm  

水仙が咲いた

「水仙の 白き花びら 目に染みる」
200117
↑クリックすると拡大表示されます

 天気予報に反して、午前中から太陽が出てきたので、カメラを持って出かけた。先ず水生植物園へ行ってみた。全体的には冬の景色で枯葉色であるが、よく見ると緑の葉が見えて蕾が膨らんで黄色い花びらがちょっと覗いたハルノノゲシがあちこちにあった。
 奥の小高い日当たりの良い斜面に水仙が咲いていた。白い花びらが木漏れ日に照らされて美しい。

 

— 記述 m-tezuka at 07:00 pm  

梅が咲いた

「青空や 梅が咲いたよ 東屋に」
200110
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は良く晴れて暖かい。初詣以来行っていなかった深大寺に行ってみようとカメラを持って出かけた。先ずは水生植物園に入ってみた。
 菖蒲田も真ん中の湿地帯もまだ冬景色で見るものは無い。中ほどの東屋に行ってみると、なんと梅が咲いている。ここの梅はいつも早く咲くが、今年は一段と早いようだ。

 

— 記述 m-tezuka at 06:55 pm  

prev
2020.1
next
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 
T:245 Y:1156 Total:635064 Online:03
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ