m-tezukaのデジカメ日記

冬瓜の花

「冬瓜に 雌花が咲いた 楽しみだ」
160728
↑クリックすると拡大表示されます

 苗をもらったので、初めて冬瓜を作ってみた。オクラを植えたが成長が悪くいつまで経っても伸びてこないので、その場所に冬瓜を植えた。
 花が咲きだしたがみんな雄花なので期待をしていなかったが、ふと見ると雌花が咲いていた。これは冬瓜が生りそうだと期待が膨らむ。
 ところで夏にできても「冬瓜」とは何故だろうと調べてみると、夏に収穫しても冬まで保存でるからだそうだ。

 

— 記述 m-tezuka at 08:08 pm  

ニガウリ

「ニガウリの トンネル抜けて お隣りへ」
160725
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は曇りで外を出歩く雰囲気ではない。庭で撮れる写真で間に合わせておこう、と庭へ出る。
 今は花も少ないので野菜に目が行く。で、ニガウリのトンネルである。今年は花の咲くのが遅く、特に雌花はなかなか咲かずイライラしたが、暑くなってからはたくさん生りだした。

 

— 記述 m-tezuka at 07:59 pm  

尖石遺跡

「緑陰に 縄文人の 住んだ家」
160722
↑クリックすると拡大表示されます

 今日は朝から雨が降って白樺湖が霞んでいる。こんな日は展望の良いところへ行っても仕方がないので、最初の目的地に尖石縄文考古館とした。
 尖石縄文考古館についたときには青空もちらりと見えて、今日も雨には濡れずに済みそうだ。考古館には夏休みになった生徒たちが大勢入っていたので、裏手に回ると広場があり、古代の竪穴式住居が並んでいた。与助尾根遺跡で縄文時代中期後半の竪穴住居跡である、という説明板が設置されていた。
 この後、清里のまきば公園へ向かった。

 

— 記述 m-tezuka at 11:01 pm  

ニッコウキスゲ

「車山 ニッコウキスゲ 青い空」
160721
↑クリックすると拡大表示されます

 久しぶりに、車山にニッコウキスゲを見に行くことにした。最初の予定では、今日清里を観光して白樺湖泊り。明日車山の観光であった。しかし、諏訪地方の天気予報を見ると、今日は晴れるが明日は曇り時々雨ということで、今日車山に行くことにした。
 家を出るときは雨が降っていたが、行く先は晴れているだろうと思うと、憂鬱にならずに出発した。笹子トンネルを出ると晴れていてうれしくなった。
 霧ヶ峰で昼食の休憩をとり車山肩でニッコウキスゲを見る。電気柵に囲まれた中でニッコウキスゲが復活していた。昔に比べれば全く少ないけれども、とにかくニッコウキスゲが撮影できた。

 

— 記述 m-tezuka at 10:59 pm  

ほおずき市

「境内に 鬼灯を売る 子らの声」
160718
↑クリックすると拡大表示されます

 この時期、深大寺には切子灯篭が飾ってあるので、それを撮影しようと行ってみると、参道が賑やかだ。赤い旗が立っていて、鬼灯市と書いてあり、今日がその最終日だということである。
 境内はいつもの日曜日程度の賑わいであり、浴衣を着た女の子が声を張り上げてほおずきを売っていた。

 

— 記述 m-tezuka at 07:03 pm  

prev
2016.7
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
T:247 Y:2549 Total:645529 Online:01
季語の無い俳句と写真で綴る日々の日記です。
季語の無い俳句について
m-tezukaのホームページ