m-tezukaの覚え書き

[ Tags :: サヤエンドウ ]

サヤエンドウ

200508
↑クリックすると拡大表示されます

 サヤエンドウが大きくなった。そのため夏野菜を植える場所が少なくなっているが、夏野菜ができる前に、大活躍している。去年はこんなに大きくならなかったので、サヤエンドウを取り除いてからニガウリを植えた。ここにはこれが終わってからキュウリを植える予定だ。

 

— 記述 m-tezuka at 01:24 pm  

エンドウの花が咲いた

200319
↑クリックすると拡大表示されます

 エンドウの花が咲いた。去年の秋に種を蒔いたもので、芽が出てからの成長が非常に遅く、どうなることかと心配していたが、暖かくなってからは成長しだして、今日花が咲いた。後はいつ実が生るか楽しみだ。

 

— 記述 m-tezuka at 07:04 pm  

サヤエンドウができた

190416
↑クリックすると拡大表示されます

 はじめてサヤエンドウを作ってみた。昨年種を蒔いたものが、やっと実を付けた。少しだけれども収穫して食べた。

 

— 記述 m-tezuka at 09:45 pm  

サヤエンドウの収穫

150508a
↑クリックすると拡大表示されます

 サヤエンドウが沢山実った。今年2度目の収穫である。苗を買ってきて植えたのが2月27日だから、家で作る野菜の中では短期間で収穫できる野菜だ。

 

— 記述 m-tezuka at 07:36 pm  

サヤエンドウを植えた

150227
↑クリックすると拡大表示されます

 くろがねやへ行ったらサヤエンドウの苗があった。4月に収穫できると表示されていたので買ってみた。空いているところに植えた。はじめてなので、どのように成長するのか楽しみである。

 

— 記述 m-tezuka at 04:54 pm  

prev
2025.7
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 
T:170 Y:680 Total:436377 Online:01
m-tezukaのホームページ