m-tezukaの覚え書き

[ カテゴリー » 家庭菜園 ]

キュウリ収穫第1号

230619
↑クリックすると拡大表示される

 キュウリの第1号を収穫した。昨年は6月7日だったのに今年は遅い。その代わり少し大きくなりすぎているようだ。

 

— 記述 m-tezuka at 02:30 pm  

ジャガイモを収穫した

230606
↑クリックすると拡大表示される

 ジャガイモをはじめて栽培した。いつ収穫したらよいのか分からないが、ジャガイモの葉が枯れてきたものを収穫した。意外と沢山収穫できた。まだ半分残っているのでこの倍は収穫できそうだ。

 

— 記述 m-tezuka at 08:54 pm  

夏野菜を植えた

230515
↑クリックすると拡大表示される

 庭にはまだ草花が咲いていて夏野菜用の畑のために耕すことができない。しかし夏野菜の苗は出回っていて買わないと無くなってしまう。ということで、まだ咲いているビオラの中に穴を掘って肥料を入れてトマトを植えた。トマトの方が背が高くなるので、花もまだ楽しめて野菜も育つだろう。

 

— 記述 m-tezuka at 01:41 pm  

ジャガイモの芽が出た

230416
↑クリックすると拡大表示される

 以前ビー玉ほどのジャガイモが自然にできたことがあったので、ジャガイモを栽培してみる気になった。種芋を買ってくれば確実にできるのだがちょっと高い。そこで普通のジャガイモを3つに切って、切り口に石灰を付けて土の中に埋めておいた。それがいつの間にかこんなに大きくなっていた。

— 記述 m-tezuka at 02:34 pm  

初雪

230210
↑クリックすると拡大表示されます

 朝食が終わるころから雪がちらつき始めた。天気予報では大雪警報が出ているらしい。9時頃には庭の畑の野菜にも雪が積もってきた。

 

— 記述 m-tezuka at 10:20 am  

prev
2025.7
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 
T:834 Y:407 Total:425596 Online:01
m-tezukaのホームページ