m-tezukaの覚え書き

[ カテゴリー » 家庭菜園 ]

キュウリ収穫第1号

170614
↑クリックすると拡大表示されます

 キュウリを今年初めて収穫したが、こんなに曲がっていた。ここは北側のフェンスの近くで狭い場所である。そんなところで最初に収穫できた。南側にうえたものは木も大きくなっているが、いまだに雌花が咲いていない。

— 記述 m-tezuka at 02:55 pm  

夏野菜収穫第1号

170606
↑クリックすると拡大表示されます

 夏野菜の収穫第1号はナスだ。木がまだ小さく実の先端が土に着いてしまったので収穫した。約13cmである。苗を植えたのが4月29日だから38日で第1号を収穫したことになる。

 

— 記述 m-tezuka at 04:47 pm  

夏野菜の苗買った

170429a
↑クリックすると拡大表示されます

 夏野菜の種は蒔いたけれどもまだ育っていないので、苗を買ってきて植えた。
ミニトマト
ピーマン
ナス
ニガウリ


— 記述 m-tezuka at 08:38 pm  

ブロッコリー

170228
↑クリックすると拡大表示されます

 ヒヨドリが、ブロッコリーの葉を食べてしまったが、人間の食用に利用する蕾には口を触れていなかったので、蕾は成長して大きくなった。そろそろ収穫する時期だ。

— 記述 m-tezuka at 09:45 pm  

ブロッコリー

170116
↑クリックすると拡大表示されます

 冬になるとヒヨドリが来てブロッコリーの葉を食べ尽す。今年は蕾ができる前に葉を食べられたので、人間の食べるところがない。葉が無くなったら今度は、ほうれん草の葉を食べ始めた。小鳥も餌探しが大変なんだ。

 

— 記述 m-tezuka at 02:17 pm  

prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
 
T:239 Y:854 Total:479466 Online:01
m-tezukaのホームページ