m-tezukaの覚え書き

夏野菜を植えた


210501a

210501b


 昨日、畑の模様替えのために、キュウリ、トマト、ナス、ピーマンの苗と、油粕、鶏糞を買ってきた。そして今日サヤエンドウを片付けてそのあとにキュウリを植えた。種から育てたキュウリも同じように育っていたので一緒に植えた。
 ナス、ピーマン、トマトは昨日植えた。

— 記述 m-tezuka at 09:31 pm  

蔓無しインゲンを植えた

210412
↑クリックすると拡大表示されます

 蔓無しインゲンの種をポットに蒔いて育てていたものが、本葉が出てきたので畑に植えることにした。畑には小松菜やホウレン草の残骸が残っていたのでそれを整理して植えた。植える所だけ穴を掘って野菜ごみを腐らせた肥料を入れた。

 

— 記述 m-tezuka at 08:12 pm  

オダマキが咲いた

210405
↑クリックすると拡大表示されます

 オダマキが咲いた。昨年は温室に入れていたので3月に咲いたが今年は外に出していたので、昨年より遅く今日咲いた。数年前は5月頃咲いていたので、それに比べれば早く咲いたと思う。今年は暖かかったから。

 

— 記述 m-tezuka at 06:50 pm  

冬を越したペチュニア

210319
↑クリックすると拡大表示されます

 冬を越したペチュニアがこんなに見事に咲きました。

 

— 記述 m-tezuka at 01:19 pm  

サヤエンドウの花が咲いた

210305
↑クリックすると拡大表示されます

 昨年種を蒔いて育てたサヤエンドウが、やっと50cm程に伸びて花を咲かせた。冬を越して育てるものは時間がかかる。しかし、実が生るのでそれが楽しみだ。

 

— 記述 m-tezuka at 09:38 pm  

prev
2024.6
next
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
 
T:029 Y:14301 Total:1622277 Online:01
m-tezukaのホームページ