東京は晴れていたがビーナスラインは霧の中、山本小屋へ着いた時は雨でなくて良かった。
ここは高原の花の宝庫と期待して歩き出したが、道端に平地にもあるウツボグサがチラホラ咲いている程度、牧場の牛に食べられてしまったようだ。
王ヶ頭の近くまで来てやっとウスユキソウに出会えた。美ヶ原の頂上である王ヶ頭に立つが霧の中で何も見えない。と、サット霧が晴れた隙間から僅かの時間だけ遠くの山が見えた。
駐車場へ戻る途中雨が降り出した。風が強いが傘を差す。間もなく牛伏山の方向に青空も見えた。
車で八島ヶ原湿原へ移動。ビーナスラインは霧に包まれて道路しか見えない。八島ビジターセンターあざみ館の看板をやっと見つけて駐車場へ。
先ずは道路の下を潜ったところでコウリンカを見つける。さらに進んで八島が池の見える展望地に立つと、ヨツバヒヨドリの向こうに池が霧の中に霞んでいる。今日は湿原を右回りに旧御射山遺跡方面へ歩き出す。カラマツソウ、ノリウツギ、ノハナショウブ‥‥と次々に花が現れる。しかも名札がついて名前が知れて楽しい。キンバイソウやオオカサモチなど初めて知る花もある。
時々傘を差しながら旧御射山遺跡へやってきたが見るべきものは無い。なんとなく区切りがつかないが引き返す。
翌日は雨と霧で車山のニッコウキスゲは駐車場脇で見ただけで帰った。
写真一覧表
写真をクリックすると一枚の大きな写真が表示されます。
写真をクリックすると一枚の大きな写真が表示されます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|