m-tezukaの覚え書き

[ カテゴリー » 家庭菜園 ]

ジャガイモを収穫した

240608
↑クリックすると拡大表示される

 4月10日に芽が出ていたジャガイモを収穫した。3個ほどのジャガイモを切って埋めておいたものが、こんなに沢山のジャガイモになったのでびっくりした。こんなにできるとは思わなかった。こんなにできると楽しいね。

 

— 記述 m-tezuka at 08:16 pm   commentコメント [0] 

エンドウの花が咲いた

240423
↑クリックすると拡大表示される

 エンドウの花がやっと咲いた。今年は比較的早く植え付けたのだけれども、葉や芽をヒヨドリに食べられてしまったので、成長が遅れてしまった。それでもなんとか花が咲いた。ここまでくればもうヒヨドリに食べられることは無い。

 

— 記述 m-tezuka at 04:37 pm   commentコメント [0] 

ジャガイモの芽が出た

240410
↑クリックすると拡大表示される

 ジャガイモの芽が出た。食用に買ったジャガイモに芽が出たものがあったので、芽ごとに切って切り口に石灰を塗って畑に埋めておいたものから芽が出た。大きく育つように肥料を入れた。

 

— 記述 m-tezuka at 09:51 pm   commentコメント [0] 

サヤエンドウを植えた

240201
↑クリックすると拡大表示される

 今年は冬野菜があまり良くない。そんな中昨年ポットに蒔いたサヤエンドウが成長してきていたので庭に植え付けた。まだあまり伸びていないので弦の支えはしていない。早く弦の支えを取り付けたいものだ。

 

— 記述 m-tezuka at 04:47 pm   commentコメント [0] 

今年の夏野菜

 今年の夏は暑くて夏野菜の出来具合が悪い。ニガウリは成長が遅く小さくて黄ばんでしまう。暑くて雨が少ないので成長が遅いようだ。通常通りできたのはキュウリとミニトマトだけだ。オクラがやっと成長し始めた。遅れて植えたナスがやっと花が咲き始めた。

— 記述 m-tezuka at 04:40 pm   commentコメント [0] 

prev
2024.6
next
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
 
T:6416 Y:5526 Total:1342352 Online:129
m-tezukaのホームページ